忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   

 ついに、夏野菜の種まきを開始しました。

 と、言っても。
いつもよりもちょっと遅いのかも。。。


 やっと、少しは春らしい陽気になってきたかなぁっと
思っての、種まき。


 

 まずは、なす・ピーマン・トマトなどの実もの野菜。
もうちょっとしたら、夏の葉物野菜の種も蒔きます。

 温床の上に、ついにビニールトンネルが張られ、
本格的に育苗な感じになってきました。

 こうなってくると、
毎朝晩の、ビニールの開け閉めをしないといけなくなるので、
毎日、畑に来なくてはいけなくなってしまいますね。

 まぁ。今から約1カ月半くらい、
気の抜けない育苗期間が始まるけれど、
重要な夏野菜の為なので、頑張って気合を入れて頑張ります!

PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 今年、初挑戦した極早生の玉ねぎ。
3月に採れると、種屋さんに聞いて試しに作ってみたんですが。

 なぜか、勝手に2月に採れる様な気がしていたけど。

 どうやら、やっぱり無理みたいです。

 2月中に採れたら、野菜セットに入れることが出来るのになぁ。
なんて思ってたんだけど。

 

 春を感じたのか、グンと大きくなってきた玉ねぎ。
他の晩生の玉ねぎとは全然違う生育。
こんな様子を見て、ちょっと期待してしまったけど。




 根元を見てみても、まだこんな感じ。

 ちょっとぷっくりしてるくらいかなぁ。

 暖かい地域では、もう新玉が採れてるみたいなんだけど。
やっぱり岡崎は暖地ではないみたい。
 
 それとも、ちょっとした工夫が必要なのか?

 まだまだ、新玉の季節は来ないみたいです・・・。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 2週続けて、雪が降って、積もって。
しかも、その次の日は、雨が降ってたので、
降水量がかなり多かったみたいです。

 そして、また数日後に雨予報。
春に向けて、畑の準備に大忙し、となりたいところだけど、
畑が乾いてくれないので、やれることがありません。

 気持ちは焦るけど、仕方ないので。
せっせと、苗を作ることにします。

 

 ちょっと前に蒔いた、春野菜の芽が出揃ってきました。
育苗用のお手製の台が大活躍です。

 すでに、所狭しとなってきています。

 時間があるから、そろそろ夏野菜の種も蒔いちゃいたいなぁ~
な~んて思っているんですが・・・どうしよう。

 でも、まだ寒い日が続いてるしなぁ。
う~ん。。。

 もうちょっと我慢することにします。
でも、今週中にはたぶん、蒔くと思います。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 昨日のこと。
次の日に、雪予報が出ているのにも関わらず、
じゃがいもの植え付けをしました。

 いつもなら、3月に植えるはずのジャガイモだけど。
今年は、ちょっと早めに植えてみることに。
種芋を買った、種屋さんが、
早く植えるといいと言っていたので。

 でも、いきなり全部試してみるのはリスクが高いので、
今回は、一部だけにしておきました。

 

 夜辺りから、雪が降るって予報が出てる割には、
暖かい日だったから、こりゃあ降らないでしょ~って思ってました。


 いつものように、じゃがいもを並べて。



 歩きながら、じゃがいもを並べて行くので、
足元がフラフラで、真っ直ぐ歩けてないですね・・・。
意外と、これ足に来るんですよねぇ。
脚力がないだけなのかもだけど。




 そして、並べ終わった後は、
いつもエンジンをかけようとする度に、
もうかからないんじゃないかって思うけど、
意外とあっさりエンジンがかかる、年代モノの管理機さん。

 タイヤの幅が狭いので、安定感ナシ!
途中で車体が斜めになってきて、最後にはバタン!って倒れちゃう。
重たいのか、言うことをきかないのか、はたまた、腕力がないのか・・・。

 でも、今回は、何とか一度も倒さずに終了。



 まぁ、いつもの如く曲がっているけど、そこはご愛嬌ということで。

 寒さで種芋が腐らないように、
いつもよりも覆土を厚めにするのが良いそうです。

 これで大丈夫なのかな?
雪は大丈夫なのかな?    
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   
  

 今日は、極寒の中の収穫作業でした。
今年度で、1番ツライ収穫だったなぁ・・・。
まぁ、冬なので、こんな日もありますよね。
逆に、寒い日が少なかったのが、運が良かったのかも。


 数日前に作った、踏み込み温床。
落ち葉を積んで、夏野菜の温度確保の為に使うのですが、
育苗が終わった後は、どうなるのか。

 落ち葉を育苗の土に使ったり、とかするみたいなんですが、
うちでは、実は使ってなかったり・・・。
去年、使おうとしたんですが、
腐葉土みたいに、分解されているのかなぁっと思ったら、
これが意外と、そのまんま落ち葉の状態で、
粉々にしても、土とは言い難い感じ?

 これじゃあ育苗には使えそうにない。
と、いうことで、使ってなかったんです。

 それじゃあ、勿体ないなぁっということで。
一昨年の、踏み込みに使った落ち葉を探ってみたら。
(完全に草に埋もれてどこにあるかわからない状態だったけど。)



 あ。
意外と、腐葉土っぽい。

 手で、ちょっと揉むとボロボロと崩れる感じ。
これなら、使えそう。




 しかも、中からは、冬眠中(?)のカブトムシの幼虫が、ゴロゴロ。

 なるべく、起こさないようにして。



 落ち葉(腐葉土?)をかき集め。
畑の土と混ぜてみました。

 これで、育苗土完成?

 試しに、何かの種を蒔いてみようと思うけど。
やっぱり、葉っぱを細かくするのは大変なので、
これで、全てを育苗するのは難しそうな印象。。。

 この落ち葉で育苗している人には、
何か、裏技みたいなのがあるのでしょうか??
あったら、教えて欲しいです・・・。    
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++