忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 山の畑の宿命・・・。
いのししが、ついにうちの畑にもやってきたっぽい。

いのしし?















 畑の何ヶ所かに、何かが掘り起こした後が・・・。

 こんなことをするのは、ヤツしかいない!!


いのしし。














 私が大事に育ててるミョウガがぁ~。
と、言ってもヤツはミョウガを食べるわけではない。

 掘り返して、土の中の虫を食べるみたい。

 ここには、ヤツが好きそうなものは植えてないので、
何かを食べられたという被害はないけど、
掘り返されるだけでも、困るんです。


 何とか、早めに対策しないと、
ヤツの餌場になってしまう。
やっぱり電柵かなぁ~。


PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 以前から、知ってはいたけど、
なかなか試す機会がなかった、「太陽熱消毒」。

 ついに、試してみました。

 太陽熱消毒とは。
太陽の熱で、消毒する方法。

 透明のビニールで土を覆うことにより、
地温を上昇させ、病原菌や、雑草の種を駆除することが出来るそうです。

 

 玉ねぎの苗を作るのに、この方法を試そうと思ったのですが、
玉ねぎの種まきまでに、間に合うかな?

太陽熱消毒。















 透明のビニールマルチだと、1回しか使えないので、
今回、使ったのは、ビニールトンネルに使ったビニール。
厚いので、丈夫です。
でも、1回使ったやつだから、ちょっと汚いけど、
ちゃんと温度上がってくれるかな?


 畝を作って、ビニールを貼ろう貼ろうと思ってて、
なかなかやらずにいたら、草が発芽してきてしまった。

 生えてる草もきっと駆除してくれるに、違いないと、
そのままビニール貼りを続行。



 去年の玉ねぎの苗は、草に埋もれさせてしまい、
小さくしか育たなかったので、
これで、今年は立派な苗が出来るはず!


 これでうまくいったら、今度は人参にも試してみようかな~。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 
 お盆と、言えば『ほおずき』。

 お墓参りに行ったら、どこのお墓にも、
ほおずきがお供えしてありました。

 でも、そのお供えするほおずきは、うちでは作っていないので、
食べるほおずきの話。


ほおずき。















 ついに、収穫時期になりました。

 中身は、トマトみたいな赤ではなくて、黄色みたいです。
食べてみると。
甘酸っぱくて、野菜というよりフルーツみたい?

 名前はストロベリートマトだけど、
トマトみたいな味ではないですね。
今まで食べたことない味だと思います。

 1回食べると、何だかクセになるのか、
収穫しながら、思わずパクパク食べてしまう、不思議な食べ物(?)


 このほおずき。
生育の勢いが強すぎて、
どう整枝していいのかわからず、
結局、途中から放任してしまった・・・。

 ちょっと写真を撮り忘れてしまったけど、
一応、支柱は立てたものの、
枝は縦ではなくて、横に伸びていってしまい、
通路が通行止めに・・・。
 とっても、収穫し辛いです、


 でも、勢いの割りに、実が成る量が少なく、
あまり収量がなさそうです。
枝に栄養が行ってしまったのかな?

 

 インターネットで調べてみると、
やっぱり、枝は縦に伸びているので、
しっかりと縦に伸ばさないといけないのかも。
整枝の仕方はいまいちわからないけど。。。


 よし。来年はもうちょっとしっかりと支柱を立てよう!
と、心に決めてたら。
「え?来年もやるの?」ってあっちゃんに言われてしまった。

 もちろん、やりますとも~。


 いつか、お盆にはほおずきを『お供えする』ではなく、
ほおずきを『食べる』ようになるかも。


   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 まともな雨が全く降らなくて、
畑が畑じゃなくて、砂漠みたい。

 耕すと、砂ぼこりが舞う中、
無理無理、畝立てをして。


定植。















 雨を期待して、植え付けしました。

 穴を掘っても、砂がさらさら~っと落ちてきて、
埋まってしまうほどの乾燥具合。

 砂漠に植物を植えるってこんな感じかしら?
なんて、思ってしまうほど。


 これで、雨降らなかったら、たぶん枯れちゃうと思う。

 午前中に植え付けをして、
午後から、雨予報だったのに、
なぜか、太陽が、カンカン照り。

 もしかして、雨降らないのか!?

と、不安になったけど、
夕方頃から、真っ黒い雲がモクモクしてきて、
雨がパラパラと。

 豪雨かなっと予想してたけど、
思ったよりも、やさしい雨で、
こんな雨なら、乾燥した土にも、
ゆっくりと染み込んでくれそうですね。

 こんなに雨が降るのが嬉しいなんて、
農業をやってなければ、なかったことだなぁっと。

 しばらく雨降り続けて欲しいな。
でも、豪雨はやめてね。



   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   

 

 田植えしてから。
今年は、実は、一度も草取りに行ってなかったのです・・・。

 なので、今年初の田んぼの草取りに行ってきました。

 今まで、2回草取りをしていて、
今日は、最後の草取りの日。

 稲も、大きくなってるから、
草もそんなに生えてないかなぁっと思ってたけど。
(田植えから一度も田んぼ見てないので。)

 意外と草がいっぱい!!

 場所にもよるけど、
草の方が大きそうなところも。

 やっぱり、田んぼは草取りだなぁ。

 出来るところはやったけど、
草が大きくなりすぎてて、全ては取り切れず、
時間切れ。
あとは運に任せるのみ??

 もっと、初期の除草が重要ですね。


 午後からは、みんなで、落花生の草取り。
みんなでやると、草取りも一瞬で終わります。
さすが。人海戦術。

















 最後に、お土産のパプリカをみんな持って、
記念撮影。


 今日は、暑かったけど。
美浜は、風が吹いてちょっと涼しかったなぁ。

 次は、待ちに待った、稲刈りです。
10月のお楽しみ~♪
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++