もうすぐ、4月も終わる。
気温も上がってきたし、霜も降りることはもうないと思うので、
そろそろ夏野菜を定植したいところ。
天気が良くないので、なかなか畑の準備が整わず、
まだ何も定植するに至ってないです・・・。
まぁ、でも今年は苗の生育もイマイチなので、
そんなに急ぐこともないかなぁって思ってたけど。
なぜか、トマトだけは順調に生育し、
花が咲いてしまっていた。。。
早く定植しなければ・・・。
でも、トマトを植える畑は、
以前書いた通り、開墾中。
草刈はしたものの、雨が降ってしまったため、
耕すことは出来てないんです。
あぁ、早く植えてあげたいのにぃ。
来週からは、天気も良さそうなので、
一気に夏野菜を定植していきたいと思います。
あ、まだ準備が出来てないんだけどね。
目標は。
GWが終わるまでに、全ての夏野菜を定植すること。
ま。天気次第なんですけどね。
PR
にほんブログ村
にほんブログ村
本日は、快晴なり。
と、いうことで、やってきました。
岐阜県の白川町へ。
白川町訪問は、3回目?かな。
山道にも大分慣れて、道も覚えてきましたよ。
でも、帰りはやっぱりちょっと迷子になったけど。
今回は、オアシス21の朝市村で、原木椎茸を販売している、
「西尾フォレストファーム」さんに、1日、椎茸研修に行ってきました。
名前の通り、森の中にある椎茸農園。
こ~んなに広い森の中に、しいたけの木がずら~りと。
まだ、この奥にもあったので、もっと広いです。
まずは、午前中は椎茸の収穫を。
収穫体験というよりも、ガッツリと収穫を。
買い物カゴ3杯は収穫しましたよ~。
たぶん、一生分の椎茸を収穫したと思う。。。
スーパーでは見かけないほど、デッカイ椎茸がいっぱいなってます。
取っても、取ってもなくならないくらいたくさんあります。
今年は、椎茸の収穫量が多いそうです。
収穫はタイヘンだけど、こんなにたくさんの椎茸が取れるって、
嬉しいですねぇ。
椎茸は、直射日光が当たらないところが良いらしく、
ここは、木の陰になっているので、木漏れ日程度の光が入る感じです。
山の中なので、日陰はとっても、涼しいですねぇ。
取れた椎茸は、乾燥させて干ししいたけになるそうです。
あんなにたくさんあった椎茸が全部入る乾燥機があって、
ちょっとビックリ。
これなら、たくさん取れても困らないですね。
お昼ごはんまでご馳走になってしまいました。
思いがけず、白川町では桜が満開で、お花見をしながら、お昼ご飯を。
岡崎では、もう桜はどこにもないのにね。
余分にお花見できて、ちょっと得した感じ?
ここ白川町で、新規就農した和ごころ農園さんも、
一緒にお花見を。
午後からは、椎茸の菌打ち体験を。
体験と言うより、ガッツリ菌打ちを。
ドリルで穴を開けて、そこに種駒をひたすら打っていきます。
真剣に菌打ちをやってたので、写真はないです・・・。
まずは、西尾さんがひたすらドリルで、穴を開けていってくれるので、
私たちは、2人でひたすら種駒を打つ。
こっちは、2人でやっているのに、穴を開けられた原木が
どんどん溜まっていきます。
う~ん。早くて追いつかない。
頑張って、こんなに菌打ちしました!
と、いうのは冗談で、ホントはこの一部くらい。
でも、30本は打ったかなぁ。
西尾さんは、これを3000本ほどやるそうです。
こりゃあタイヘンだぁ。
この原木も意外と重たいし、
椎茸がほとんど菌床栽培になるのもわかるなぁ。
うちにも、50本の原木が買ってあるので、
さっそく菌打ちをやりたいと思います。
いい椎茸が取れる菌も、ドリルも西尾さんに分けていただいたし。
なかなかここみたいに、広大な森はないけどね・・・。
お昼も、ご馳走になって、椎茸のお土産までいただいてしまいまして、
ありがとうございました。
うちでも、立派な椎茸が出来るように、頑張りますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
ワケあって、借りた畑。パート2。
昨日に引き続き。
2、3年ほど、放置されてた畑らしいです。
ワケあってのワケとは。
ホントは、借りたいと思った畑はこの畑の下にある畑だったんです。
そして、この写真の畑は荒れてるし、面積もそんなに広くないから、
やめておこうと思ってたんだけど・・・。
借りるために、地主さんにお話に行ったら、
「うちの畑はこっちだよ。」って言われちゃって・・・。
え??
でも、ま、いっかぁ。
地主さんがいい人だったし、
せっかくなので借りてしまうことに・・・。
2、3年の荒れ具合なら、きっと平気さ。
最初借りたところは、10年クラスだったんだ。
よし、張り切って早速草刈だっ。
そして。
アフター。
木のような草がたくさん生えてたので、
燃やしたら、すっかり乾燥してたみたいで、よく燃えました。
すっかりキレイになったなぁ。
でも、久しぶりにヘビーな草刈をしたおかげで、
明日は腕の筋肉痛、決定です。
この畑は、ちょっと山の中にあるので、
通称・山の畑(だから呼び方はどうでもいいって?)。
ここで、トマトを作る予定です。
なぜ、ここかと言いますと。
去年のトマトは、雨よけ栽培をしてたんですが、
簡易雨よけのため、台風で2回も吹っ飛ばされ、
パイプを折られ・・・と被害を被りました。
でも、ここなら、山の中にあるので、
台風の風が少しでも、弱くなるかなっと思いまして。
ここなら、雨よけも破壊されない??
山の中にあるから、日当たりがちょっと悪いのが気になるところだけど・・・。
トマトの定植予定は、5月上旬。
今から、この畑を耕して、雨よけハウスを建てて・・・
って、無茶な計画を立ててます。
さすが、ギリギリ族。
あぁ。天気予報・・・雨ばっかし。
果たして、間に合うのか!?
にほんブログ村
にほんブログ村
ワケがあって、今年の3月から借りてる畑。
長い間、耕作放棄地だった田んぼで、
造成して、畑のしたそうです。
なので、通称・造成畑。(まぁ、呼び方はどうでもいっかぁ。)
今まで借りた畑も、耕作放棄地だった畑だったけど、
造成したところは初めてなので、
果たして、野菜が育つのか・・・とちょっと不安。
なかなか手がつけられなかったけど、
今回、やっと耕すことに。
耕す前から、何となくわかってたことだけど。
石が多い・・・。
う~ん。また耕運機の刃がなくなっちゃいそう。
見える石は出来る限り拾ったけど、
耕すと、またどんどん出てくる、出てくる・・・。
この畑で、試しにタンジュン農法をやろうと思って、
廃菌床を入れてみたけれど、
この畑、一面に入れれる程、
手に入れれる炭素資材もないので、
途中で諦めてしまった・・・。
やっぱり、近くで炭素資材が手に入らないと、
タンジュン農法は無理だよねぇ。
造成した畑で、出来るのかどうかもわかんないし。
でも、ここで出来たら、タンジュン農法ってスゴイ!って
思うんだけどね。
結局。
石が凄すぎて、半分しか耕せなかった・・・。
夏野菜の植え付けまでに間に合うのかなぁ。
いい天気も続かないし。。。
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は、いい天気で農作業日和。
こんな日は。
毎度お馴染みの太田農園に、援農へ。
援農って言っても、そんなに役には立たないけどね。
いつも、色々とくれる太田さんに、今日はお土産を持って。
天狗ナスの苗を。
太田農園に、嫁入りです。
夜の温度が低いので、なかなか大きくならなかったけど、
あとは、太田さんがきっと、立派な苗に育ててくれるはず。
元気でね~~~。
変わりに、うちにやってきたのは。
かぼちゃの苗たち。
頑張って、育ててあげるからね・・・。
草に埋もれちゃって、なかなか成功しないカボチャだけど、
これは太田さんにいただいた、貴重なカボチャなので。
絶対に(たぶん)、埋もれさせたりしません!
乞うご期待。
かぼちゃ意外にも、また色々といただいちゃったんですけどね。
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のんのんファーム
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター