忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 踏み込み温床、初挑戦したけど。
完成してから、1日後、2日後に温度を測ってみたけど、
表面は暖かかったけど(ハウスの中で日当たりがいいから)
肝心の中のほうに、手を入れてみると、「冷たい…」

 まさかの失敗?
あんなに頑張って積んだのに。


 そして、今日。
勝手に今日をタイムリミットと決め、
今日までに温度が上がってなかったら、
失敗と判断することにしました。


 さて、温度は上がったかな~。

温床。













 ってブログのタイトルみたら、結果はわかると思うけど。

温床。













 なんと。33度になってました。

 踏み込み温床は、
2,3日で50度まで上がり、1週間ほどすると、30度に安定すると
聞いたけど。

 4日経ったけど、33度かぁ。
微妙だなぁ。まだ上がるのか?


 またまた、勝手に昨日、温度を測らなかった時に、
きっと50度まで上がってて、今日、30度に安定したということに。

 なので、種まき決定!
2月の上旬には種まきしようと思ってたので、
だいぶ遅れちゃったし、これ以上待てない。

ハウス。













 ついに、ホントにハウスも完成したし。
ハウス内に、水が浸入してこないように、
畦板をはって、ビニールを抑えるハウスバンドも完成。


ハウス内。













 太田農園の太田さんにもらってから、
ずっと外に置いてあった(太田さんごめんなさい。)、
タンクも設置済み!

 まだ水は入ってないけど。


 種まき準備は全て整ったので、
いざ、明日から種まきへ!
PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 昨日で、温床作りも終了でいいかなぁ~っと思ったけど、
やっぱり、作った枠を満杯にしたい!!
と、いうことで、今日も続きを。


 そして、ついに目標達成!!

温床作り。













 無事に、枠の上までいっぱいになりました~。

 踏み込み温床作りって、
踏み込みよりも、落ち葉を集める方のが時間かかるんですね。
ありそうで、なかなかない、落ち葉・・・。

 でも、無事に完成して良かったです。
あとは、温度が上がるのを待つだけ!
こんなに苦労したんだから、絶対に上がって欲しいです。


 さてと、話はわかりますが。

 今日の午前中は、岡崎市のげんき館にて、
野菜ソムリエの資格取得講座の説明会に参加してきました。

 農業の研修で同期だった人が、野菜ソムリエになって、
今回の説明会で、ちょっとした講座をやるということで、
お誘いを受けて、行って来ました。

 その方が、資格を取得した時は、名古屋の講座しかなくて、
名古屋まで通っていたそうですが、
ここ、岡崎でも、講座が開かれるそうです。

 お近くの方で、興味のある方は是非。
詳細は、コチラです。


 以前も、彼女の講座は聞いたことあるんです。
そのときの記事は、コチラ


 前の時は、ジュニア野菜ソムリエだったけど、
今回は、無事に試験に合格したので、
野菜ソムリエになったそうです。

 衣装も、ちゃんと野菜ソムリエの制服(?)で、
なかなかソムリエらしかったです。

 これからの活躍も期待してますね~。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 今日は、朝から雨だったけど、
ハウスの中の作業だから、問題ないです。

 って、思ったけど、なぜかハウスの中に、水たまりが・・・。
雨漏りか?

 じゃなくて、どうやら下から水が入ってきてる様子。
ハウスの中の方が、外よりも低いみたいで、
半分以上浸水してました。

 う~ん。何とかしなきゃ。
とりあえず、また今度何とかするとして、
今日は、温床作りを。


 雨の中、落ち葉を集めに。

 そして、落ち葉と米ぬかを交互に積んで・・・。

温床作り。













 米ぬかを豪快に撒いてます。
写真のブレ加減で豪快さがわかるでしょ?


 本によると、水をかけるって書いてあったけど、
雨で落ち葉が濡れてるし、そんなに水いらないんじゃないかなぁっと
いうことで、水なしで、やっちゃった。

 これで成功したら、
温床作りは雨の日にやるべきですね。

温床。














 頑張って、こんなに積んでみました。
だいたい50センチくらいはあるんじゃないかなぁ。

 上の枠のところまで積む予定だったけど、
日が暮れてきてしまったので、諦めました。

 でも、これだと苗を置いた時に、温床の枠で
日が当たらなくなっちゃうんですよね。

 張り切って、枠を高くし過ぎたなぁ。
落ち葉を入れても、入れても踏み込みと
沈んでっちゃうから、なかなか高さが出ない・・・。

 おかげさまで、足がダルイです。
今日は、よく寝れそうです。


 明日には、温度上がってるかな~。
って気が早い??
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 ハウス作りがひと段落したので、
さっそく、育苗用の踏み込み温床作りに取り掛かりました。


 以前、見学に行った、なのはな畑さんと、ゆうき農園と、
うちにある本を参考に、何となくそれらしく作った温床。


踏み込み温床。













 ゆうき農園に見学に行ったときのブログに、
こんなにデカイ温床はいらないな~って言ってたのに、
作ってみたら、負けず劣らずなサイズに・・・。

 う~ん、よくばり過ぎたっぽい。

 この中を落ち葉でいっぱいにするっていうと、
一体どれだけの落ち葉が必要なのだろうか?

 前もって、採って来た落ち葉をコンテナ5杯くらい入れてみたけど、
全然厚さが増さない感じ。
調べたところ、40センチか50センチくらいの厚さにした方がいいそうです。
タイヘンそうだなぁ。


 ハウスを立てて、予算がなくなったので、
温床はあるもので、作ってみました。
隣のおじさんが以前取って来てくれた竹と、
前に何かに使った木。
そして、ワラ。

 これが意外とワラがたくさん要るんですね。
夏の草対策用に、取っておいたワラがぁ。

 とりあえず、1日目はこれにて終了。
また、落ち葉集めてこなきゃ!

 まだまだ夏野菜の種は蒔くことが出来ず、
かなり焦り気味です。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 ハウスを作り始めてから、いつの間にか
一週間経ってしまいましたね。
しかも、今日からもう2月。
早いなぁ~。


 もういい加減、完成したでしょ?
って思われてそうだなぁ。


ハウス。














 すっかり暗くなっちゃってわかりづらいけど、
サイドのビニールまで張って、巻き上げ機能付き!(当たり前?)

 1番下のところは、予定にはなかったけど、
ホームセンターで、意外と畦板が安く売ってたので、
付けてみました。


 パッと見、完成してるように見えるけど。
まだ完成していない部分も。

 ①畦板が、裏半分途中である。

 ②入り口の扉がない。

 ③ビニールのバタつきを抑える、ハウスバンドがない。


 この3つが終わったから、ホントに完成かな。

 それにしても、ハウスを作るのに、1週間もかかるのかぁ~。
もっと早く作り始めないといけなかったですね。


 サイドのビニールが張られたら、
もうすでにハウスの中に物がいっぱいに。

 育苗ハウスなんだから、物置にしないようにしないとね。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++