ついに、待望のとうもろこしが収穫出来ました。
あの虫の気配もない。。。と思う。
これは、きっと逃げ切れたな。
かなりキレイに出来たから、
これは来年からもいけるんじゃないかと確信。
野菜セットに入れる分をあっちゃんが収穫してきたんですが、
「ところで私のは?」って聞いたら。
ないよ。って言われちゃいました。
え~っ!?
次の日、採ってきて食べたけど…。
早い時期に収穫すれば、あの虫には食べられない(と思う。)みたい。
今年はまだあの虫は発生していないんだなっと思ってたけど。
元研修先のとうもろこしを見たら、
何か様子が変。
よぉ~く見てみたら…いるじゃん!アワノメイガ!!
発生してないんじゃなかったんだ。
同じ岡崎市にあって、場所も結構近いのに、
ここには出てうちの畑には出ないってことがあるのか??
そんなことあるのかな~~~?
あっちゃんがそれを証明するために、
今からまたとうもろこしの種を蒔こうとしてたけど。
無理でしょ~?
絶対やられるって・・・。
奇跡は2度は起こらないんだって。
PR
にほんブログ村
にほんブログ村
もう6月も半ばになるのに、
やっとのことでさつまいもの苗を定植しました。
←植えられるのを待ってる苗たち。
去年、生まれて初めて(大げさ?)
さつまいもの苗を植えたけど
出来がイマイチだったので、
かなりショックを受けました…。
今年は対策として…。
うちの方針とは少しズレてしまうけど、
マルチという資材を使うことにしました。
こんなにたくさんのマルチを張るのは初めてなので、
勝手がわからず、かなり苦戦しました。
さつまいもは、水分が多いと甘みが少なくなるらしいです。
マルチを張ることによって、雨があまり入らなくなる。。。はず。
それと、やっぱり暑いところで作られる野菜なので、
地温の確保も必要かと。
ここの圃場は離れ圃場で、スギナ畑になってたところです。
スギナが生えるってことは土が酸性なのかな?
さつまいもは土が酸性の方が良いらしいです。
初めて作る畑なので、土が肥えてるのか痩せてるのかはわかりませんが、
予想では、痩せていると思う。
酸性で、かつ痩せている土。
きっとここならおいしいさつまいもが出来るはず!!
こんなに植えておいしくなかったらどうしよう…。
隣の畑の人に、
「たくさん植えてるけど、どうするの?市場に出すの?」って聞かれたけど。
そんな予定はないので、
「出さないけど、どうするかはまだ考えてないです…。」っと。
「これだけあると苗もたくさん要るなぁ。」って言われたけど。
実は、ちょっとお安く苗を買えたんですよねぇ。
←苗を作っているハウス。
ここで、苗を買ったんですが、
自分で苗を切るんですね。
暑いハウスの中で、ひたすら苗を切る…。
たぶん900本くらい取ったかな。
ホントにこんなに植えて大丈夫なのかしら…。
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の毎朝の日課。
きゅうりの収穫と。
ズッキーニの受粉作業。
去年のズッキーニは全く自然に任せていたせいか、
たま~に収穫出来る程度にしか採れませんでした…。
数も少なく、あまり力を入れてなかったのもあるけど。(言い訳)
去年、意外とズッキーニがおいしいことに気付き、
今年はしっかりと力を入れようと思いました。
受粉しなくたって、虫が勝手にしてくれるはずさ。
って思ってたけど。
花が咲いてるのに、実が全然ならない…。
と、いうことに最近気付いて受粉することにしました。
毎朝の成果が出たのか、
やっとちらほら実が大きくなってきました。
よかった。
かぼちゃの花もついでに受粉します。
必要かどうかわからないけど、
実がならないので…。
受粉してたら先客が…。
なんていう昆虫なのかわからないけど、
受粉してくれてるのかな?
ミツバチもいたけど、写真は撮れなかったです。
それと。
この虫。
オレンジ色のウリハムシっていう虫。
名前の通り、ウリ科が好きな虫で
葉っぱなどを食べるので害虫と言われてる虫です。
かぼちゃの花の中に結構たくさんいたけど、
もしかして、こいつ受粉してくれてるのか??
花を食べてるみたいだけど…。
もし受粉してくれてるなら、少しくらい食べても許してあげるかな…。
頑張って虫たちが受粉してくれるといいな~。
にほんブログ村
にほんブログ村
早く夏野菜が採れないかな~っとずぅ~っと待ってました。
やっぱり夏野菜のトップバッターはキュウリでした。
1番遅く種を蒔いたキュウリが1番早く収穫出来るんですねぇ。
やっぱりキュウリは生長が早いですねぇ。
でも、今回のきゅうりは発芽してからなかなか生育せず、
おかしいなぁ、きゅうりってもっと生長が早かったはず…
って思ってたんですよね。
きゅうり担当のあっちゃんに何回も
「きゅうりはまだ?」って聞いて怒られたし。
収穫が始まると嬉しいけれど、
毎日収穫しないと大きくなりすぎてしまうキュウリ。
大きくなりすぎてしまうと、
標準サイズがわからなくなるキュウリ。
でもやっぱり夏にはキュウリがないとね。
次は何が採れるかなぁ~。
早く採れてぇ~。
にほんブログ村
にほんブログ村
数日前にやっとネギを定植しました。
一言にネギって言っても、いろんな品種があるんですね。
品種によって味ってどれくらい変わるのかなぁっと思って、
去年は、3品種を試してみました。
定植して、草に埋もれて、植えかえして…ってやってたら、
どれがどのネギだかわからなくなってしまいました。
見た目には違いが全然わからず、
もちろん食べ比べなんて全く出来ませんでした。
なぜかいろんな品種を試すと、いつの間にか混ざってしまう…。
土に挿しておいた目印もいつの間にかなくなってたりするし…。
今年は1品種だけにしようかなぁ~。
どうせ混ざっちゃうしなぁ。
っと、思っていたけれど…。
これだぁ。ってものを見つけてしまいました。
それは。
赤いネギ。
赤いネギと言っても、
緑のところが赤いわけではなくて、
土に埋まっている通常白い部分が赤いらしいです。
まだ小さい苗の状態ですが、
何となく、下のほうが赤くなってました。
種の袋の写真を見るとかなり赤いです。
これなら絶対混ざっても違いがわかると思う!
もう1種類は普通の白いネギなので。
おいしく出来るといいなぁ~。
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のんのんファーム
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター