忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 最近の毎朝の日課。

 きゅうりの収穫と。
ズッキーニの受粉作業。


 去年のズッキーニは全く自然に任せていたせいか、
たま~に収穫出来る程度にしか採れませんでした…。
数も少なく、あまり力を入れてなかったのもあるけど。(言い訳)

 去年、意外とズッキーニがおいしいことに気付き、
今年はしっかりと力を入れようと思いました。


 受粉しなくたって、虫が勝手にしてくれるはずさ。
って思ってたけど。
花が咲いてるのに、実が全然ならない…。

 と、いうことに最近気付いて受粉することにしました。

 毎朝の成果が出たのか、

ズッキーニ。

 やっとちらほら実が大きくなってきました。

 よかった。




かぼちゃ。

 かぼちゃの花もついでに受粉します。
必要かどうかわからないけど、
実がならないので…。




受粉。
 受粉してたら先客が…。

 なんていう昆虫なのかわからないけど、
受粉してくれてるのかな?

 ミツバチもいたけど、写真は撮れなかったです。


 それと。

受粉?
 この虫。

 オレンジ色のウリハムシっていう虫。

 名前の通り、ウリ科が好きな虫で
葉っぱなどを食べるので害虫と言われてる虫です。


 かぼちゃの花の中に結構たくさんいたけど、
もしかして、こいつ受粉してくれてるのか??

 花を食べてるみたいだけど…。
もし受粉してくれてるなら、少しくらい食べても許してあげるかな…。


 頑張って虫たちが受粉してくれるといいな~。
PR
   
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
ウリハムシ
ウリハムシはきゅうりやかぼちゃ、ズッキーニの葉っぱを食べるので、見つけたら即殺ですよ!

根っこ周りに幼虫がいて、根も食害します。
大量発生すると枯れますから、見つけたら捕殺しましょう。

すっとろいので、素手で捕まえられますよ~。

ズッキーニやかぼちゃ、受粉してやった方がいいかもですね。
花の中に虫はけっこういるんですけど…。
花粉食べてたりするみたいです。
ほんたべ URL 2011/06/13(Mon)00:16:38 コメントの編集
     
              
 
すっとろいって…。
 花粉を食べてたんですね…。
こりゃあ許せないですねぇ。

 次からは見つけたら捕まえますね。
苗が小さい頃は結構やられちゃったけど、
もう大きくなったから大丈夫かと思ってました。

 ズッキーニやかぼちゃはやっぱり受粉が必要なんですね。
たくさん収穫したいので、頑張って受粉作業に勤しむことにします。
まい 2011/06/13(Mon)20:20:20 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++