今年の春から借りている市民農園があります。
他の畑が忙しく、たま~にしか様子を見に行かないのですが、
今日はヒマだったので、今年初めて様子を見に行きました。
冬なので、そんなに高い草は生えてこないんですが、
小さい草は結構ビッシリ生えてる感じです。
まぁそのくらいならいっかぁって感じがするんですが、
やっぱり市民農園というところは周りの目が気になるところなので、
必要以上にキレイにしておかないといけないと思います。
小型耕運機でキレイに耕しておきました。
こうすれば見た目にスゴクきれい。
小型の耕運機ってすっごく便利ですね。
このサイズの畑にはピッタリ。
この畑を借りた時には耕運機なんてなかったから
全部鍬で耕したんだよねぇ。
草もビッシリ生えていたし、タイヘンだったなぁ。
あとブロッコリーとカリフラワーと芽キャベツがちょっと残ってるくらいで、
他は何にもなくなってしまいました。
出来損ないなのかどうかよくわかんないけど、
この芽キャベツ、なんか背が低い。
作ったことないからどのくらいの高さが普通なのかわかんないけど、
たぶん、これは小さすぎると思う。
他の区画の畑にもっと大きい芽キャベツがあるから
あれくらいが普通なのか!?
市民農園とはいえども、プロ並みにキレイに野菜を作る人も結構います。
なので、周りの畑を見ていると参考になるし、為になる話をきかせてくれる人もいるので、
市民農園って楽しいですよ。
でも、キレイに管理しないといけないですけどね。
PR

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のんのんファーム
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター