忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 今年栽培する予定の野菜の中にラインナップされてなかったものだけど、
最近、種芋?らしきものを近くの方にいただいたので、
試しに栽培してみようかなっと思ってるもの。

 『ヤーコン』
 と
 『アピオス』

 ヤーコンは去年、どんな味なのか気になっていたので、
朝市で買って食べてみました。
”オリゴ糖の塊のようなお芋”と言われてる果物のような野菜らしいです。
なんだか体に良さそうですね。

 味は生で食べるとほんのり甘い。
シャキシャキした食感って感じかな。

 作ってみたいなっと思っていたけど、種芋?が売ってなくて
売ってても高くて、どうしようかなぁっと思ってたとこでした。
本には苗を買って植えるといいって書いてあったから、
どっかに苗売ってないかなぁっと思ってたんですよね。

 でも、もらえたので、良かったです。

 株まるごともらったんですが、どこがどこだかよくわかりませんでした。
くれたおじさんはどこを植えても大丈夫だよって言ってましたけど。
どうなんだろぉ。


 それと、アピオス。
なんとな~く名前は聞いたことあるかもってくらいで、
どんな野菜?なのか全然わかりません。

 残念ながら写真を撮り忘れてしまったので、
どんな野菜か知りたい人は、
インターネットで「アピオス」って調べてみてください。

 レンコンみたいに、連なって丸い芋?みたいなのがたくさん付いてます。

 そんな姿をみたら、どんな風にこれが土の中に入ってるんだろぉって
スッゴイ疑問に思います。
収穫する時に切れちゃわないのか??

 う~ん。気になる。
と、いうことで栽培してみます。
芋みたいに植えたらいいということです。

 また収穫できたら、報告しますね~。
お楽しみに~~~。
PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 明日から暖かくなるみたいだし、
そろそろこの前の雨の水も引いた頃だろうということで、
じゃがいもを植え付けようと思い、じゃがいもをカットしました。

 ※ちなみに、この間植えつけたのはあっちゃん圃場のじゃがいもです。


 私の圃場のじゃがいもの品種はキタアカリ。
ここらへんの人はキタアカリ一辺倒みたいで、
他の品種はおいしくないって言って植えないらしい。

 まぁ確かにキタアカリおいしいけどね。

 朝市のお客さんでも、じゃがいもが売っているのを見ると、
「これキタアカリですか?」って尋ねてくる人もいるくらい。
残念ながら秋じゃがではキタアカリはないんですよね~。

 品種で選んで買う野菜って、じゃがいもとさつまいもくらいじゃないかな?
他の野菜って売っていても、なかなか品種まで書いてないですもんね。


じゃがいもカット。 こちら、カットされたじゃがいも。

 保管方法が悪かったのか、
ちょっと芽が伸びすぎてしまっていたけど…。
大丈夫かしら??



 今回、じゃがいものカットをするのに、
今月の「現代農業」に書いてあったじゃがいものカット術を試してみることにしました。

 そのおかげで10キロの種芋からかなり多くの芋が出来た。
「こんなに切って大丈夫なんですか!?」
って思わず自分に尋ねたくなってしまったくらい…。

 本の情報を鵜呑みにするのもどうかと思ったので、
ジャガイモカット。
 こちらのじゃがいもは2つに切ったもの。

 どちらが収量が多くなるのか試してみようと思い、
こちらを比較対象に。

 どうなるでしょうか~。
結果は6月頃!乞うご期待!!

 な~んて、言っておいて。
どうせどれがどれかわかんなくなるっていうオチなんですけどね。

 気になる(?)じゃがいもカット術の内容は。
コチラへ

 すべての品種が細かく切っていいわけではないみたいなので、
お気をつけくださいませ。    
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 雨ですね。
昨日まで晴天だったのにね。


 去年も迷ったけど、今年も迷う。
『じゃがいもの植え付けタイミング』

 ちなみに、ブログの記録からすると、去年は3月12日に植えたみたい。
今年も、去年も予定は確か、3月上旬頃だったはず。
でも、3月に入ると雨が多くて、なかなか植え付けが出来なかったんですね。

 今年こそは、3月の初めに植えつけよう!っと心に決めていたのに…。
週間予報から見ると、3月に入ると雨予報。
たくさん雨が降るとしばらく畑の水が引かないので、
植えつけることは出来ません。


 う~ん。また半ば頃になってしまうのだろうか…。
ちょっと早いけど、2月中に植えてしまえば良かったかも。


 天気が回復するのを願うしかないっかぁ。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   



 発熱からわずか1日で完全復活!!
っと言いたいところだけど、熱は下がったけど、
元気がないので、今日もちょっと療養中。

 苗の管理と事務作業をちょこっと。

 人ってこんなに寝れるんだぁって思うくらい
1日中寝てました。

 おかげさまですっかり治ったけどね。
 

 ご心配くださった方、ありがとうございます。
誰も心配してなかったりして。    
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   

 先月くらいに頼んであった、土壌分析の結果が出ました。

 研修先で内緒でタダでやってもらえるとのことだったので。
(ここに書いて内緒ってのも変な話だけど。)

 結果を見ても相変わらず見方がよくわからないのですが、
たぶん、うちの畑は腐植がまぁまぁ多く、CECだっけ?
ってのも高いのかなぁって感じ。

 せっかく診断してもらったのに、よくわかってなくて
申し訳ないんですが…。

 腐植やCEC値というのが高いというのは
どうやら、肥持ちが良い畑ってことになるらしい。
なので、残っている窒素の量もまぁまぁあるみたい。

 ってことはうちの畑は良い畑ってことなのか!?

 そういえば、夏のナスやピーマンなどはかなり好調だったなぁ。
冬は虫が多くて散々だったけど。


 そして、数値的に足りなかったのが、マグネシウム。
有機栽培だとマグネシウムが不足してくるとの情報も。
欠乏してもすぐには影響は起こらないとは言っていたけれど。

 有機栽培をやっている方たちはマグネシウムってどうやって補給しているのでしょう?
そこまで意識しなくて、いろんな有機物に入ってたりしてくれないかな~なんて
思っているんですが。考えが甘い?

 PHは適正だったから、苦土石灰を入れるのは駄目みたいだし。
元々石灰は入れてないんだけど。

 誰か教えて~~~。



 追記。
ブログのアクセス数。
祝・1万超え。パチパチパチ~。
ホームページはもっと頑張れ!!    
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++