忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 天狗ナスの片づけをしました。やっと。
さすがの天狗ナスも、何回かの霜に攻撃され、
勢いがなくなってきちゃいました。

 今年のナスは長かったなぁ。
11月まで採れてたもんなぁ。


 植える場所が良かったのか、品種が良かったのか、
種を取ってるのが良かったのか・・・
何が良かったかはわからないけれど、
今年の天狗ナスは絶好調でした。

 まぁ、他のナスがあんましだったのもあるけど…。

 今まで色んな品種のナスを作ってみたけれど、
天狗ナスが1番、超寿命で勢いがいい気がする。
合ってるのかな??
味も、おいしいし。

 来年は天狗ナス1本にしちゃう??

 と、いうのは冗談で。
やっぱり色んな種類のナスが作ってみたいので、
他にも、うちに合うナスがないかなぁ。
今、一生懸命探してるんです。

 なんかオススメの品種がありましたら教えてくださいね~。


 ありがとう、天狗なす。
さようなら、天狗ナス。
また来年もこの調子で、よろしくお願いします。
PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 いつの間にか、もう12月ですね・・・。
少し前の寒さで、この辺にも霜が降りたみたいです。

 霜が降りると、寒さに弱い夏野菜は枯れてしまいます。
畑にはほとんど夏野菜はないんですけどね。

 この霜で枯れてしまったのは、里芋と、そしてサツマイモ。
里芋はまだ大丈夫として、
サツマイモは寒さに弱いので、早く掘らなければ・・・。

 近くの畑のおじさんが心配して、
「サツマイモはよ掘らんと腐るよ。」って教えてくれます。

 掘りたいんだけど、なかなか時間がなくて
掘れないんだよ~。
ってか植え過ぎなんだって。


 でも、残すところ、あと2列。
明日から、雨予報なので、
今日中に掘ってしまおう!っということで、
ホントにラストの芋掘りデ~。


 今までは一般的な金時とか、ベニアズマなどのイモだったけど、
後半は少し違います。
実は、色んな品種を植えてたんですねぇ~。
ホントはもっと早く違うイモに会いたかったんだけどね。


 そんなイモとりどりのご紹介を。
どれも、少しずつしか植えてないので、たくさんの量はないんですけどね。

コガネセンガン。













 まず、トップバッターはこちら。
まるでレンコンみたいなイモだけど、これもサツマイモ。
コガネセンガンという品種で、
調べてみると、
【サツマイモの品種の一つ。芋焼酎の原料として主に用 いられる。】
しか書いてない・・・。

 芋焼酎でも作るのかしら??

紫イモ。













 こちらは、見た目は普通のサツマイモ。
だけど、切ると中は紫色した、紫イモ。
品種は、パープルスイートロード

 蒸かすと、結構鮮やかな紫色になるので、
お菓子作りなどに使われますね。
紫イモって、甘みが少ないイメージがあったけど、
このイモは意外と甘かったです。
蒸かして、食べても甘いですね。
でも、食欲はそそらない色ですけどね。

あんのん。












 こちらは、皮の色が少し薄い、安納芋

見た目は、普通のサツマイモに比べて色が薄いので、
不味そうに見えるけど、最近結構有名ですよね。

 近くのスーパーでも見かけますし。
甘みが強く、ねっとり系のイモで、蜜芋とか言われてます。
ねっとり系と、ホクホク系で好みがわかれますよね。
あっちゃんは、断然ホクホク系派みたいです。

 私は?
無類の芋好きなので、どっちも好きです。

 でも、近くのおじさんに、
「安納芋ってこんな形だっけ?」って言われちゃいました。

 確かに、スーパーとかで見かけるのは、もっと丸っこいかも。
うちの芋はなんか細長い・・・。
形悪くても、味がよければ全てヨシ!

けんろく。













 最後はこれ。
兼六という品種。

 これも知らなかったので、調べました。
石川県が命名したそうなので、兼六園と何か関係があるのかな?

 どうやら干し芋にするのに適した品種みたいです。
これは是非とも作ってみないといけないですね。


 もう一つ、写真を撮り忘れてしまったけど、
人参芋って札に書いてあるのがありました。

 こちらも、調べてみたところ、
ネットで出てくる芋の写真とうちの芋と見た目が全然違う。
ネットで出てくる方は、白い皮だけど、
うちのは、普通の紫色・・・。
???

 どうやら、人参芋って品種名ではないらしい。
確か、苗を買ったときに、品種が書いてあった気がするんですが、
一文字も思い出せない・・・。

 何かわかんないと、用途も味もわかんないね。
切ってみると、中はオレンジ色で、
だから人参芋っていうのかな。
味も人参の味がするのかな?


 また今度、苗を買ったところで聞いてみますね・・・。

 長々とブログを書きながら、
さつまいもについて、調べたので勉強になりました。
しばらく置いておいてから、食べ比べをしてみたいと思います。

 感想はまた後ほど。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


玉ねぎの苗。













 玉ねぎの植え付けが遅れに遅れ、やっと定植しました。
11月上旬予定が、もうすでに下旬・・・。やばし。


 定期的に降る雨と、水はけの悪い畑と、
生育の遅い苗のおかげでなかなか定植出来ず…。

 いつの間にか、結構な大きさの苗に育ってました。
あらら~。

 こちらは、極早生の苗です。
ちなみに、晩生の苗はまだまだミニサイズ。
草に埋もれすぎた影響か!?

 晩生の玉ねぎは重要なのにぃ~。
いつになったら、植え付け出来るサイズになってくれるのか??
寒くなってきたし、生育しないかも。

 こうなったら、ミニサイズでも定植する?
それとも春植えにする?


 去年の苗は、大きくなったのになぁ。
何が違ったんだろ・・・。
毎年、うまくいくことといかないことが違うから、
う~ん。むつかしい。


 とりあえず、こちらの極早生の苗は大きく育ってたので、
無事に植え付け。

 植え付けが終わった頃には、真っ暗で
写真も撮れず、写真はなしで。

 最後の方は、暗くなってきたから、
見えず、ちゃんと苗が埋まってないかも・・・。

 すっかり、暗くなるのが早くなって困るなぁ。
しかも、とても寒い!!

 明日の朝はもっと寒いんだって。
こりゃあ布団から出れそうにないや~。

 こんな寒い日に植え付けされて、
玉ねぎもビックリしてるかもね。。。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 あっちゃんが。

玉ねぎの苗。














 草取りして、玉ねぎの苗を助けてくれました。

 ほっと。安心だけど。

玉ねぎの苗。

















 玉ねぎの苗が、まだこんなサイズなんだけど・・・。
大丈夫ですか??


 周りの畑で玉ねぎが植えられているのを見ると、
かなり焦っちゃう。
 え?もう植え時??
うちの玉ねぎまだ、こんなんだけど。。。


 この写真の玉ねぎは、晩生の玉ねぎなので、
植え付けの予定は、11月下旬。
それまでに立派な苗になってくれるのかなぁ。

 写真はないけど、極早生の玉ねぎの苗は、
これよりは、もう少し大きいけど、
ヒョロヒョロッとしてて大丈夫か?って感じです。


 これは、太田さんの玉ねぎの植え付けを手伝って、
苗をいただいてくるしかないですね。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


玉ねぎ。














 玉ねぎの苗が見事に草に埋もれてしまいました。

 最近、雨多いもんなぁ。
温度も高いし、草が元気になっちゃって…。


 このままじゃあ玉ねぎの苗が危ない気がする。
草取らなきゃ!!

玉ねぎ。













 これじゃあ、どれが草だか、玉ねぎだかわかりゃん。


 こうなる前に何とかせにゃいかんのだ。


玉ねぎ。













 玉ねぎの苗床に、なぜかジャガイモの芽が・・・。

 そういえば、ここジャガイモの跡地だった。
掘り残すとこういうことになるんですね。

 抜いたら、もうすでに小さいジャガイモが付いてた。
こんなになるまでほっといちゃいかんよ!!


 頑張って、草取りしたけど。
暗くなってきて、見えなくなり、
玉ねぎを抜いちゃったりしたから、終了~。


 玉ねぎは、大事だから、
また近いうちに草取りしないといけないです。

 来年は、太陽熱消毒でもしようかなぁ。
って思っても、計画性がないから出来ないんだけどね・・・。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++