前回、ブログの更新をしてから、
1週間も経ってしまった・・・。
もっとマメに更新しようって決めてたのに。
今日は、大雨だけど、
ここ数日は天気が良い日が続いていて、
今まで出来なかった、畑の準備作業を一気に進めておりました。
でも、またこの大雨で、畑は水浸し。
また、しばらくは乾かないんだろうなぁ。
春になると、雨が多くなって困りますね。
もっと晴れの日が続いて欲しい!
春の陽気に誘われて、
冬の間、畑でひっそりと過ごしていた、
豆類と、玉ねぎが大きくなってきました。
毎年、収量がいまいちなソラマメ。
今年は、種まき時期を早めにしたら、
大きくなり過ぎて、真冬の寒さにやられてしまうのでは、
と心配しておりました。
でも、何とか乗り切ってくれたみたいで、
元気になってきました。
今年は、初の豊作か?
他の生産者さんの畑ブログで、
ソラマメの花が咲いてきたって書いてあったけど、
うちのは、まだまだだなぁ~。
って、思ってたら、
よく見たら、咲いてました。
ソラマメって、この時期に咲くんですね。
かなり豊作を期待しちゃっているので、よろしくね~。
PR
にほんブログ村
にほんブログ村
今年、初挑戦した極早生の玉ねぎ。
3月に採れると、種屋さんに聞いて試しに作ってみたんですが。
なぜか、勝手に2月に採れる様な気がしていたけど。
どうやら、やっぱり無理みたいです。
2月中に採れたら、野菜セットに入れることが出来るのになぁ。
なんて思ってたんだけど。
春を感じたのか、グンと大きくなってきた玉ねぎ。
他の晩生の玉ねぎとは全然違う生育。
こんな様子を見て、ちょっと期待してしまったけど。
根元を見てみても、まだこんな感じ。
ちょっとぷっくりしてるくらいかなぁ。
暖かい地域では、もう新玉が採れてるみたいなんだけど。
やっぱり岡崎は暖地ではないみたい。
それとも、ちょっとした工夫が必要なのか?
まだまだ、新玉の季節は来ないみたいです・・・。
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日のこと。
次の日に、雪予報が出ているのにも関わらず、
じゃがいもの植え付けをしました。
いつもなら、3月に植えるはずのジャガイモだけど。
今年は、ちょっと早めに植えてみることに。
種芋を買った、種屋さんが、
早く植えるといいと言っていたので。
でも、いきなり全部試してみるのはリスクが高いので、
今回は、一部だけにしておきました。
夜辺りから、雪が降るって予報が出てる割には、
暖かい日だったから、こりゃあ降らないでしょ~って思ってました。
いつものように、じゃがいもを並べて。
歩きながら、じゃがいもを並べて行くので、
足元がフラフラで、真っ直ぐ歩けてないですね・・・。
意外と、これ足に来るんですよねぇ。
脚力がないだけなのかもだけど。
そして、並べ終わった後は、
いつもエンジンをかけようとする度に、
もうかからないんじゃないかって思うけど、
意外とあっさりエンジンがかかる、年代モノの管理機さん。
タイヤの幅が狭いので、安定感ナシ!
途中で車体が斜めになってきて、最後にはバタン!って倒れちゃう。
重たいのか、言うことをきかないのか、はたまた、腕力がないのか・・・。
でも、今回は、何とか一度も倒さずに終了。
まぁ、いつもの如く曲がっているけど、そこはご愛嬌ということで。
寒さで種芋が腐らないように、
いつもよりも覆土を厚めにするのが良いそうです。
これで大丈夫なのかな?
雪は大丈夫なのかな?
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は、午前中は雨だったけど、
午後からは晴れて、イイ陽気。
気温も高くて、「あぁ。もう春なんだなぁ~。」って
人も野菜も勘違いしてしまいそうな陽気。
そんな中、いつものように、
冬装備で畑へ出かけてしまったので、
収穫だけなのに、久しぶりに汗をかいてしまいました。
1番、汗をかいたのがコレ。
「ゴボウ抜き。」
簡単にゴボウ抜きって言うけれど、
実際はそんな簡単にも抜けないっすよ。
↑
ゴボウを掘った後は、こんな感じになります。
まるで、工事現場みたいです。
写真だとわかりにくいけど、
たぶん、1メートルくらい掘ってると思う。
深く掘ってると、たまに中から色んなものが出てきます。
何かわからない金属片だったり、
この前は、靴下らしきものも・・・。なぜ?
そんなに掘っても、なかなか抜けないゴボウ。
が、これ。
本日、最大のゴボウ。
たぶん、1キロは超えてると思います。
ゴボウというよりも、木の根っこですね。
このゴボウ、「大浦ゴボウ」っていう品種で、
太い短根のゴボウなんです。
なぜ、このゴボウを作ってるのか。
おいしいと言われてる品種だっていうこともあるけれど。
実は。
短根だから、収穫しやすいって思ったんですよね。
どうやら、それは大間違いだったみたい。
この間、畑を訪問してくれた方が教えてくれました。
このゴボウは、収穫が大変だから、
作る人があまりいないのだとか。。。
完全に知りませんでした。
確かに、こんな木の根っこみたいな太いもの、
抜くのは大変に決まってるよなぁ~。
でも、このゴボウ。
おいしいって言ってくれる人も多いので、
辞めるわけにはいきません。
また、春になったら、種、蒔きます。
収穫するのが、冬っていうのはまだ救われますね。
夏だったら、きっと無理だと思いますもん。
にほんブログ村
にほんブログ村
寒い日が続くけど、そろそろ春の畑の準備をしないといけません。
去年から借りているけど、作付けしなかった畑がありまして。
なぜ、使わなかったかというと、水が溜まりやすかったからなのです。
そこを、今年からは積極的に使っていこうと、
畑を改良すべく、何かを撒くことに。
何を撒こうか。
粘土質の畑なので、何か土を柔らかくしてくれそうなもの。
そして、かつ、大量に手に入るもの・・・。
と、考えて。
竹を撒いてみることになりました。
そういえば、2年ほど前にも竹を撒いたことがあったなぁ。
そこは、水はけの悪い畑だったので、何とかしたいと。
でも、1回撒いただけなので、あまり水はけは良くなってないけど、
竹の姿はいつの間にかなくなっていたような・・・。
竹はなかなか分解しないって、言われてるけど、
2年も経つと、どうやら分解されるみたいです。
特に、撒いた後にも影響はなかったので、きっと大丈夫でしょう!
撒いたのは、竹が粉砕されているものだけど、
粉々になっているものと、ほぼ竹のままのものもあり、
大きさはバラバラです。
大きいものは、なかなか分解されないかもしれないけど、
土が固く締らなくなっていいのかも。
と、ポジティブに考えて、大量の竹を撒きました。
これが、吉と出るか凶と出るか・・・。
その結果は、夏ころにわかるでしょう。
お楽しみに。
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のんのんファーム
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター