すっかり季節は冬ですね。
朝、畑に行くと畑は真っ白で、野菜は凍ってました。
今畑にいる野菜たちは、寒さに強い野菜たちなので、
凍っている時は、萎れているけれど、
太陽が出て、溶けて来ると元気に復活します。
野菜って、強いなぁ。
収穫する野菜も冬野菜が中心になってきました。
冬野菜の主役的存在の、ダイコン。
今年はなぜか大根の全体的な作付けが少なくて、
安定して収穫出来てないので、ちょっとザンネンなんですが。。。
そして。
最近収穫を始めたダイコンがこれ。
ダイコンといえば、細長いイメージなのを完全に裏切った丸型のダイコン。
見た目はカブのよう。
でも、葉っぱはダイコンの葉っぱだし、ちょっと青首だし。
しかも、結構デカイ。
その正体は。
京都の伝統野菜の『聖護院大根』です。
煮物にすると大変おいしいらしいです。
そもそも。なぜ丸い大根を作ったのか。
変わった野菜が好きなので、いつものように、
面白そう・・・と思って作ってみたわけではありません。
実は。
ホントに作りたかったのは、『聖護院カブ』の方。
お正月のお節に、カブの酢漬けを入れようと思って、
大きなカブを作りたかったのです。
それなのに、なぜダイコンになってしまったのか。
インターネットで、種を注文して、
確かに、カブを注文したはずなのに、届いたのはダイコン。
しかも、種袋の写真は一見カブに見えるので、
しばらく気付かず。
いざ、種を蒔こうと思ってみたら、ダイコンって書いてあるじゃん?
自分が間違えたのかと思ったけど、
調べてみたら、間違えたのは種屋さんの方。
でも、買ってからずいぶん経ってるし、
返品や交換しても、蒔き時期にはもう間に合わないし・・・。
と、いうことで。
これも何かの縁ということで、ダイコンの種を蒔いてみました。
意外と、うちの畑の土は京都の土と似ているのか、
順調に生育して、かなり大きいサイズに。
煮物に適しているみたいなので、さっそくおでんにしてみたいと思います。
せっかく丸いので、そのまま・・・はちょっと無理っぽいので、
半分か、4分の1にして。。。
丸いダイコンが、うちのスタンダードになるかどうかは、
お客様の反応次第ですね。
PR
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日の朝に、ここ岡崎市では、
最低気温が、マイナスになったらしい。
朝、畑に行くと、畑も、野菜も凍っていて、
とっても寒かったです・・・。
今年は、冬が早いなぁ~。
生姜が、見事に枯れていて。
あと、里芋も。
生姜は寒さに弱いので、早く掘らなくては!
ということで、掘りました。
じゃ~ん!!
デッカイ生姜採れたどぉ~!!
片手に持って写真撮ってたら、
腕がプルプルしちゃうくらい重かった・・・。
豊作ですね。
植えた生姜がみ~んなこんな大きさになったらいいんだけど、
ザンネンながら、そうはいかないんですよね。。。
夏の暑さと乾燥なのかな?
草に埋もれさせたのも原因なのかも。
半分くらい、なくなってしまったものも・・・。
生姜も水が必要なんだなぁ。
水のないうちの畑では難しいのかなぁ。
それでも、去年よりは、たくさん採れたので。
上手に保管して、寒い冬に体が暖まる生姜をお届けしますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
雨が多かった11月・・・。
おかげで、畑が耕せず、
玉ねぎを植える場所を作ることがなかなか出来ませんでした。
でも、やっと、昨日まで1週間ほど晴れてくれたので、
畑を耕して、玉ねぎの準備は完了!
あとは、雨が降る前に、玉ねぎの苗を植えつけるだけ!
一気に植えてしまおうと、朝から頑張って植えてたら、
助っ人登場・・・。
隣の畑のおじさんと、あっちゃんの甥っ子、こうちゃんの
奇妙なツーショット。
こうちゃんが運んできた苗をおじさんが植えてます。
さすが。見事なチームワーク!
3歳にして、玉ねぎを植えることが出来ちゃう、こうちゃん。
将来有望かも。
でも、ちゃんと順番には植えてはくれないし、
手前の一列しか植えてくれない・・・。
そんな助っ人のおかげ(?)で。
見事に、予定通り、全ての苗を植えることが出来ました!!
1万本の予定だったけど、結局9千本くらいだったかな?
一気に植えたので、背中が痛いし、
夢に玉ねぎの苗が出てきそうです・・・。
でもでも、何とか雨の降る前に終わったので、
良かった、よかった。
これで、安心して年が越せそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
まだ、11月なのに、この寒さ。
野菜の生育が思うように進まず、まだまだ不安な端境期(?)
軽く、霜も降りた?のか、
さつまいもや里芋の葉っぱも枯れてしまいました。
そして、今年、初本格栽培の、ヤーコンも。
去年は、苗を5株ほど購入して、
今年は、去年収穫したヤーコンの芽から苗を作っての栽培です。
5株だった、ヤーコンが今年は結構たくさん植えることが出来ました。
さて、収穫はどうでしょう?
携帯で撮った写真だし、土も付いててわかりにくいけど、
まずまずは収穫量だったのではないかと・・・。
真夏の暑さと乾燥で、一時は畑から存在を消していたヤーコンだけど、
秋の涼しくなった辺りから、存在感が増してきて。
いつの間にか、大きくなってました。
あとで、しらべてみたら、
ヤーコンは暑さに弱いらしいです。
でも、秋になったら復活してきて、無事に収穫出来るみたいなので、
良かった、よかった。
そして、これが、ヤーコンの芽。
イモ類だけど、ヤーコンは芋をそのまま植えるわけではなくて、
その上に付いている、この芽を植えるんです。
芋は全部食べてしまっても良いので、ちょっとお得な感じ。
芽もたくさん付いてたし、
来年はたっくさん植えれるぞ~。
ヤーコンは、フラクトオリゴ糖が豊富に含まれているので、
整腸作用があり、健康野菜として、注目されてるそうです。
葉っぱを乾燥させてお茶にして飲むのも良いらしい。
イモ類では珍しく、生でも、食べられるんです。
ちょっとアクがあるので、よく水にさらして、
サラダなどにします。
ほのかな甘味があって、シャキシャキした食感で、梨っぽい。
加熱調理では、やっぱりキンピラかな?
ヤーコンで調べてみると、キンピラが出てきますね。
よし、さっそく色々と試してみよう!
にほんブログ村
にほんブログ村
種まきから、2ヶ月。
順調に育った、玉ねぎの苗をついに植えつけました。
大きさはバラバラだけど、
だいたい順調に育ってくれたと思います。
大きすぎる苗も多かったから、
また、トウ立ちしてしまうのではないかと
若干不安もありますが。。。
そして。
今年から加わった、玉ねぎの植え付けの新兵器。
玉ねぎの穴開け器です。
一気に10個の穴が開けられて、
しかも立ったまま開けられるので、
腰に負担がかかりません。
今回初めて使ってみたけど、
かなり使えるアイテムだと思いました。
定期的に雨が降って、なかなか畑の作業が進まなかったけど、
何とか、極早生の玉ねぎをほとんど植えつけることが出来ました。
あとは、収穫を待つだけ?
3月に収穫出来るって種屋さんが言ってたけど、
ホントに収穫出来るのかな?
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のんのんファーム
HP:
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター