忍者ブログ   
admin
  新鮮な無農薬野菜をお届けします。無農薬・無化学肥料栽培。愛知県岡崎市の『のんのんファーム』です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 今年のトマトは去年とは違う。
って以前ブログに書いたけど。

 何が違うかというと、雨よけ栽培に挑戦することです。

 全てじゃなくて一部だけですけどね。


 トマトを栽培している人に聞いたら、
トマトは3番目の花が咲く頃までは水を与えないようにした方がいいらしいです。
知らなかったので、定植してから今までずっと雨に当たっていましたけど。

 雨よけって実がなってからやればいいわけじゃないんですね。

 と、いうことでまた雨が降ってしまう前に急いで雨よけ作成中。


雨よけ。
 そして、出来た雨よけ。
まだビニール張る前の状態ですが。

 遠目でみるとなかなかいい感じに出来ていますが、
よぉ~く見るとところどころ歪んで見えます。

 が。まぁ、こんなもんでしょ。


 相変わらず詰めが甘いので…。

雨よけ。
 パイプが2本足りませんでした…。

 計算間違いなのか、何なのか…。

 この計算、合ってたことないような気がする。




 ってことで、今日は完成せず。
帰りにパイプを買って帰りましたとさ。

PR
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 今日は雨予定だったけど、朝から天気が良かったので、
きゅうりの定植をしました。

 きゅうり用の畝を耕していると、隣の畑のおじさんが、
ヒモと先の尖った竹の棒をくれました。

 これを使って真っ直ぐ植えるように??

 今まであまり気にしたことがなく、
畝は常に曲がってるし、定植も感覚で
だいたい真ん中だろうって感じでやっているので、
大抵曲がってます。

 うちの畑を見ておじさんいつも気になっていたのかしら??


 せっかくいただいたので、ヒモを引っ張ってみました。

真っ直ぐに。
 よく家庭菜園とかの本に書いてありますよね。
ヒモを引っ張って畝を立てるとか。

 この畝は元々出来ていたので、
ヒモを引っ張って作ってはいませんが…。



 このヒモに沿って真っ直ぐに定植すると。

きゅうり。
 うん。真っ直ぐ。
ちょっとズレてみえる気もするけど。

 いつもはもっとズレズレなので、
とても真っ直ぐに見えます。

 まぁ、苗が生長していくと真っ直ぐかどうかなんて
わかんなくなっちゃうけどね。



 なかなかヒモを使ってやることはないですが、
見た目に美しいかもしれませんね、真っ直ぐだと。

 全部真っ直ぐだと、相当几帳面な人の畑だと思われそうですねぇ。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 昨日は、久しぶりに結構な大雨が降りましたね。
風も強かったので、定植した夏野菜大丈夫かな~っと
心配していたけど、たぶん大丈夫そう。


 雨も降らないと困るけど、たくさん降ると水はけの悪い畑の
畝間に水が溜まってしばらく耕運作業が出来なくなるんですよねぇ~。
まぁ仕方ないですけどね。

 ここの畑以外のところはどうやらみんな水はけが良いみたいで、
どこも水は溜まってませんでした。
水はけのいいところと悪いところで使い分け出来るといいですよね。


 雨の降る前に植え付けをしたアスパラ。
植えたけど写真を撮ってくるのを忘れてしまったので、
今日撮って来ました。

アスパラ畑。

 まだまだ小さいアスパラが並んでいるだけなので、
ちょっと殺風景な感じがしちゃうけど。

 どんどん茂って立派なアスパラ畑になってくれるといいな。
そして、来年?にはアスパラが取れるといいなぁ~。


 近所の方はアスパラに興味があるみたいで、
色々と聞かれたりしたけど、
いまいちアスパラの栽培についてよくわかってないんですよねぇ。
まだまだ勉強しないといけないです。

 と、いうことで本を借りてきました。
アスパラガスの作業便利帳』って本。
専門的なことが色々書いてあって読んでると眠くなってしまうんですが、
頑張って勉強したいと思います。

 まぁ、そんなにしっかりと管理しきれないかもしれないけど…。
でも、草に埋もれないように頑張ります!!


   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 明日の雨の前に。
夏野菜の苗をどんどん畑に定植しちゃってます。

ピーマン。

 まずはピーマン。

 ピーマンは寒さに弱そうだけど、
大丈夫??



なす。
 次になす。

 なすの育苗はなかなか難しく、
肥料切れで、葉っぱが黄色くなってしまう。

 他の苗は大丈夫なのに、
なすってそんなに肥料が必要なんですかねぇ。


 肥料切れ症状が止まらないので、
これは定植するしかないって感じです。


 定植した後は、まだまだ朝晩寒そうなので、
不織布トンネルをかけておきました。

 早く暖かくなるといいのにねぇ。

 今年は全体的に苗の出来が早かったかなぁ。
もう少し遅かったら、急いで定植することもなかったかも。

 ちょっと寒いかもしれないけど、頑張ってね…。


 こちらの畑はあっちゃん圃場。
ちなみに、私の圃場はというと…。

 全然、夏野菜の準備が出来ていません!!
まぁ、時期的にはそんなに急ぐことないかもしれないけど、
苗的には、ちょっと急いだ方がいいかも。

 今年初挑戦のパプリカの苗が好調で、
もう花芽が付いてるらしい。
このまま老化させて失敗してはダメなので、
急ピッチで準備しないと!!

 こっちの畑は今まで草がいっぱいで
麦畑かって言われちゃったくらいのところだから、
大変なんだよぉ。
この麦みたいな草が耕しても耕しても生えてくるし。

 な~んて文句を言っても仕方ないので、
頑張って準備しま~す。

   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
   
                       
   


 トマトの定植時期は、一花咲いた頃って言われます。

 ちなみに、うちのトマトの苗は花が咲いてきてます。
定植予定は、4月下旬から5月上旬頃を予定していたので、
ちょっと早いです。

 トマトの生長はとっても早く、どんどん大きくなっていってしまい、
大丈夫か?これ…。って思ってました。
まぁ、種まきが早かったのかもしれないけど。

 去年は、少し遅かったみたいで、まだ花が付いてない時期に植えてしまい、
ちょっと樹が暴れがちだったので、
早めに種まきしたんですけどね。

 夜に温度を少しかけていたのも早くなって原因かなっと。
夜に温度をかけるかかけないか。
それで種まきの時期がだいぶ変わってきますね、当たり前だけど。
来年はどうしようか…。
さっそく課題ですね。


 このまま置いておいても、苗を老化させてしまう恐れもあるので、
これは定植をしてしまうしかない!ってことで植えちゃいました。
遅霜こないでね!!


トマトの苗。
 ハウスの日当たりが悪いせいか、
かなり徒長気味な気がする苗。

 近所のおばあちゃんに、
「大きくてイイ苗だねぇ~。」って
言われたけど。

これっていい苗なの??
かなりなが~くなってますけど…。


トマト。
 かなりなが~くなっているので、
なるべく短くしたいなぁっと希望を込めて、
斜め植えにしました。

 有機農業で有名な金子さん流で。



 植えたときには、寝ていても、トマトは自然に起き上がってくるんですねぇ。
トマトに限らないかもしれないけど、
植物は、上に向かって伸びるんですね。
植物って不思議ですね~。


 植えた後は、不織布をかけておきました。
午後からちょっと冷えてきたけど、元気にしてるかなぁっと
ちょっと心配です…。
   
  
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村

   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
のんのんファーム
性別:
女性
自己紹介:
愛知県岡崎市で
無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作ってます。
『新鮮で美味しい野菜を皆様にお届けする』を
モットーに頑張っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[08/06 NONAME]
[08/04 のんのんファーム]
[07/29 NONAME]
[03/21 まい]
[03/21 豊田年男]
[01/23 まい]
最新TB
忍者アド
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) のんのんファームの作業日誌 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++